今日はサッカーのみです。
少し前ですが先々週の金曜日、
Jリーグがありました。
ホームアルビレックス新潟。
参戦してきましたよ。
とにかく平日はバタバタで到着は
キックオフギリギリです。
何とか間に合いました。
なんて言ってる私はまだまだ甘い。
アルビレックス新潟は
金曜平日アウェーにもかかわらず
サポーターの数が
凄まじかったです。
一体感もありました。
もっとアウェー広げてあげても
よかったのでは?
と思いました。
新潟にはアウェーで負けてますし、
ダブルは勘弁ですよ。
意地を見せて欲しいですが、、、
試合は厳しかった。。。
2-3×でしたが、
スコア以上に
いいようにやられた感じ。
相手のプレーに何度か
上手いなあとブツブツつぶやいて
しまいました。
次はACLリーグ、天皇杯準々決勝
と試合は続きます。
大会が変わるので
切り替えて頑張って欲しいです。
最後にマッチデープログラムは
めちゃめちゃ足速いです。
29節
vsアルビレックス新潟
2-3×
もう一試合
新潟戦から中3日、
ACL2節がありました。
vs蔚山現代
ホームなので参戦してきましたよ。
ACLは規定上背もたれがない席は
使えません。
よってゴール裏1Fは閉鎖。
ちょっと寂しいな↓↓
スコアは1-0○
しかも得点は終盤の終盤。
0-0が続いたのに
楽しかったー。
脇坂選手が凄すぎました。
何度拍手したか。
最近本当に頼もしくて。
得点は橘田選手。
去年は大活躍し、
今シーズンはキャプテンに任命。
でも一時ベンチ外にもなったり
苦しいシーズンだと思います。
1-0で勝利したので、
等々力は大盛り上がり。
よかったよ。
ACL2節
vs蔚山現代
1-0○
今日はこの辺りで