今日はサッカーのみです。


水曜日、

ルヴァンカップGSがありました。

ホーム清水エスパルス戦

ホーム参戦して参りました。


コロナ前までは
キーパーのアップ入場に
間に合うようにスタジアム入り
していました。
だいたいキックオフ1時間前です。
コロナ禍ではやっぱり
いろいろ心配でしたので
ギリギリに参戦するように
していましたが、
久しぶりにキーパーアップに間に合う
時間に現地入りしました。

人はまだまばら↓↓
本当に久しぶり
やっぱりこの時間から行くのがいいな。
↓↓挨拶に来ると
めちゃめちゃテンション上がります。
そのあとフィールドプレーヤーが
アップの為にピッチへ。
挨拶にきてくれます↓↓
あ~懐かしい。 
コロナ禍で封印していたので
このアップを見るのも
楽しみの一つだった事を
忘れていました。


敵ですが↓↓
清水のサンバの応援が好きで。
ついつい口ずさんでしまうんですよ。
試合ですが、
試合前のコメント等から
鬼木監督はもう一段スイッチを
入れたように感じました。
清水エスパルスは高校生が数名、 
日程もかなり不利な状況です。
勝って当然みたいな言い方する
人もいると思いますが。。。
不利、有利があっても、 
勝つときは勝つし
負けるときは負けますよ。

去年、一昨年なんて
日程超超超不利な中
勝っていた時期ありましたし。
結果は6-0。
脇坂選手の得点も見れたーーー。
今期のゴールパフォーマンス、
バックスタンドにきて披露。
はあ~ほんとに素敵。

盛り上がり過ぎて、
近くの人がタオルマフラー
どっかいっちゃったとか
いってました笑。
得失点差も大事なので
この点差での勝ちは非常に大きい。
今シーズンホームでの初勝利。
山田選手の音頭で
VAI LA DE FRONTALE
選手とサポーターで
盛り上がりました。

他会場では個人的に応援している
塚川選手が得点してるー!
嬉しいな。

最後にマッチデープログラムは
永長選手
長男と大して歳が変わらないので
完全に親目線。
頑張れ!

脇坂選手の文字が♡↓↓


4節
ルヴァンカップGS
vs清水エスパルス
6-0○

今日はこの辺りで