今日は
「スノーバニー育成会第14回報告」
です。
企画内容
「おみうさんが育てている
スノーバニーを別の環境で育てたら
どんな様子になるのか知りたくて」
全国でおみうさんのスノーバニー
が育てられています。
まずは先月、
2022/7/20↓↓
↓
↓
今月
2022/8/20
先月と並べてみます
左先月、右今月

こちらも先月のコメント↓↓
「生長が止まりつつあります。
中心をよく見ると完全には
止まってはなさそうです」
今月も同じように思いました。
番号を比べると
ほとんど違いがわかりませんが、
薄紫の→マーク付近を見ると
全くは止まってはないです。
22/7/20から22/8/19の期間
毎朝8:30前後日陰の気温を
チェックしました。
8:30一ヶ月
平均28.5度(前月比+1.2)
最高31度(前月比+1)
最低27度(前月比+4)
台風やスコールのような雨が
降りましたが、あえて保護はせず
浴びせました。
午前11時~14時位までは遮光。
今年は異常な暑さですが、
長続きはせず休憩があるので、
多肉の負担は限定的のような
気がします。
他の多肉の脱落者が出ていません。
以上「第14回スノーバニー育成会」
報告でした。
今日はこの辺りで