今日は多肉植物以外の植物です。
ブログで登場する多肉植物以外の
植物の大半は、次男がせっせと
育てているものですが、
私の担当のものもあります。
衝撃のこちら↓↓
あのー
何だか分からないって?
パキラです汗汗。
70-80cmありますがひょろひょろ。
室内の観葉植物なので
見た目が大事なのですが
何となく管理を放置し2-3年?
いやもっと?
これは当時超超超人見知りだった
3-4歳くらいの長男が、
初めて主人と二人でホームセンターに
買い物に行き、
お土産に買ってきてくれた
実はとても思い出深いもの。
先日パキラの剪定のブログを
見ました。
名前出していいかわからないので
伏せますが。
よし!やろうとスイッチを
いただきました。
一旦カットして仕切り直しを。
引っこ抜いてみました
液肥をあげます。
次男担当分も少し
種から育てたアボカド
パイナップル
市販の葉付きパイナップルの
葉をもぎ再生栽培。
こんな感じで始まった↓↓
↓
今
今日はこの辺りで。