3月25日【多肉植物】ココニコさん、アエオニウム①、カット祭り | 多肉、虫好きのフロンターレサポーター
今日は25日、
ココニコさんの日ですね。
今まで載せた事なかったのですが、
うちにも一つだけ札がありますよ↓↓

え?ちょっとジャンルがって?
この中の3つくらいかなあ。
以前COCO ET NICOさんから
お迎えした子です↓↓

むちむちボディどうですか?

紀ノ川錦の魅力。
話題変わりまして
アエオニウムです。
アエオニウムエリア↓↓

この中から
↓
↓
法師シリーズ鉢を

個別に
黒法師

昔からいますよねー。
庭先でよく見かけます。
真っ黒法師

ほんとに真っ黒です。
まだら黒法師

あと一ヶ月ほどで、
独特な休眠スタイルになります。
伊達法師
(グリーンティ、ブロンズメダル、
セディフォリウムhyb.)

別名が沢山ありますね。
因みにセディフォリウム=小人の祭り
って事はセディフォリウムhyb.が
伊達法師の別名ならば
名前や見た目等から総合的に
小人の祭りと黒法師の交配種だと
誰か言ってくれると
いろいろすっきりします。
ちと顔色悪い
キウイ、夕映え鉢(デコルムの斑入り
orハオルチーの突然変異??)

陽の当たり方が変わっていて
あまり陽が当たってませんでした。
夕映えとキウイの境目は
↓
↓

うーん違いがわからん
特に陽当たりが悪いこちら

縁取りがやや紫っぽくなるところとか
多少陽が当ってたところ

うーん同じに見える
アップにしても

違いがわからん
更にアップにしても

縁取りにうっすらモケモケが
あるところも同じ。
本日のアエオニウムラインナップ

最後に
カット祭りやってます。
今日はこの辺りで

