今日はサッカーのみです。
週末Jリーグがありました。
フロンターレは
ホームvs名古屋グランパス
キックオフは17時。
到着は16時半前まだ明るいです。
コロナ前はバス待ちしたり、
フィールドでアップする
姿を観たり。
今はまだ心配なんですよね。
最低限という事で選手紹介に
間に合うギリギリに行ってます。
あとですね、
1997年からその年毎のシーンが
流れるのですが、
2021年はACL蔚山に負けたシーンが
映りました。
あえてこれを映す。。。
今年こそはとチームとしての覚悟が
感じられました。
もちろんリーグ優勝のシーンも
ありましたよ。
マッチデープログラム
表紙は橘田選手↓↓
今節もやばかったです。
まだ二年目の選手だという事を
忘れてしまいがち。
対談はなんと
塚川選手♡↓↓
今回は前編ですって。
次回も楽しみ。
選手交代後のギアの上がり方に
わくわくしました。
1-0と僅差の展開でしたが、
点差なんて忘れてしまい、
楽しくて楽しくて。
個々のプレーに何度拍手したか。
なかなかプレーが途切れなくて、
交代せずそのまま試合終了泣。
これ、純粋に同じポジションでの
交代だったんですかね?
ものすごく気になります。
塚川選手はまだプレースタイルが
よくわかっていないのですが、
過去のプレー集観ると、
攻撃参加するポジションで
観てみたいなあと思う事があります。
本人はアンカーで勝負したいと
前に言ってましたが。
第4節
ホームvs名古屋グランパス
1-0○
勝点13