今日は黄緑系から似た子比べ①と、
今月の桃太郎です。
まずは黄緑系似た子比べです。
大好きなメローイエロー
実際はもっとピンクなんですよ。
似た子がいます。
↓
↓
グレイスミス
メローイエローによく似てます。
並べてみましょう
今は見分けがつきません。
右端に映り込んでいるのは
ピーチブリデです。
因みにジョイ札もう一ついます
比べてみましょう
環境差かもしれませんね。
アレナスはチビちゃんもいますよ
どうでしょう?
似てませんか?
なかなかよいですよ。
最後に
月初の桃太郎です。

先月のブログで宣言していたんですよ。
↓↓
「これから寒さのピークを迎える時期、
葉の裏のグラデーションは
なくなり爪のみが赤くなると
思います。」
その通りになりました。
去年 、一昨年の経験からです。
月1桃太郎の観察を始めてから
ようやく一つパターンを
見つけました。
もう一つ、
先月もやりましたが、
この個体の表裏(南、北)比べです。
防寒なし南向きのベランダの環境です。
うーん北側の方が好みかな。
日焼け?寒さ焼け?ですかね。
最後に
観察の積み重ねで、
自分好みの紅葉の環境が
作れたら素敵ですね。
今日はこの辺りで。