今日はサッカーのみです。
一週間以上前ですが(汗)、
先週の月曜日
Jリーグアウォーズがありました。
チームや選手が受賞されていて、
とても嬉しく思いました。
特に個人的に応援している脇坂選手の
初受賞はうるっときました。
MVPはダミアン選手。
発表・登場の演出が
とてもよかったです。
ダミアン選手のかっこよさが
際立ちました。
一つだけ個人的に思った事。
授賞式なので、
もう少し格式高く
進行して欲しかったかな。
昭和おばさんの独り言です。
翌々日、
スーパーで買い忘れがあり
たまたまコンビニに寄ったところ
目に留まった↓↓
ダミアン選手スーツ姿が素敵。
プレーはもちろんですが、
表情やコメントがジェントルマンです。
Jリーグアウォーズが
終わってから一週間後。
フロンターレは
天皇杯が残っています(いました)。
日曜日天皇杯準々決勝がありました。
ホームでしたが、
この日は子供のサッカーの
外せない用事があり観戦は断念。
それどころかテレビでも
リアルタイムで観れない。。。
本当は情報遮断して録画をと
思っていたのですが、
なんせサッカー小僧がわちゃわちゃ
いる環境だったので外にいる間、
情報遮断が難しく、
結果知った上で録画を見直しました。
PKで負けだったのですがね、
負けと知っても選手のプレーは
観ておきたいです。
結果を知っていながら観ても
どっと疲れましたよ。
延長、PKの末敗退。。。
これは選手や現地の方大変だった
でしょう。
お疲れ様でした。
まあなんというでしょうか。
Jリーグアウォーズで
今年の圧倒を賞賛されて、
天皇杯は降格チームが相手。
難しかったと思います。
今シーズンは
ACL PKで負け
天皇杯 PKで負け
ルヴァン アウェーゴール数で負け
ATの失点複数
せつないよー。
負けなくはなってきましたが、
こう見ると結局は勝ちきれない。
でも昔なら90分で負けていたかな。
シルバーコレクターと
言われた時代から進化してますね。
鬼木監督が言う「圧倒しよう」
という言葉にはまだ課題があって
来年以降の更なる進化が楽しみに
なってきました。
決勝チケット買ってました。
一日用事がなければ
行こうと思ってましたが、
元々少し用事があったので
リセール出しました。
今回とてもよい席だったので残念。
因みにすぐ売れました。
買って下さった方楽しんで下さい泣
決勝チーム決まる前の発売は
本当にやめてほしいです。
今日はこの辺りで