今日も前回に続き

モフモフカランコエ②です。


テーマは兎・ラビットがつく多肉。

耳がつくものはまた後日にします。



白うさぎ


おそらく月兎耳の変種
ベージュの優しい感じがお気に入り。
うちのとは違う感じの白うさぎを
見かけます。
どちらが正しい札?



黒兎、ゴールデンラビット、
ジャイアントラビット


月兎耳の変種。
見た目は名前の通りですね。
ジャイアントラビットは色が
グリーンに紫と茶色を混ぜたような色?
も特徴です。




野うさぎ

こちらも月兎耳の変種です。
黒兎によく似ていますが
こちらの方が葉が細めです。



パンダうさぎ

ここへきてなぜパンダ?
名前に統一感がないんだけど。
変なところにこだわってしまいました。
次回載せる予定の星兎耳に
似ていますが、
エッジの斑点模様が
こちらは盛り上がっているのが
違いと何かで読みました。
葉の色もグレーに近いです。



今回のラインナップをアップで
どうでしょう?
並べると結構な違いが。
野兎と黒兎耳は似てますね。


次回は耳のつくシリーズです。

今日はこの辺りで