今日は昆虫のみです。

過去の刺繍です




初めてのモンキアゲハ6頭いましたが、
最後の一頭が羽化しました。
(1頭は☆)

美しい



6/19今シーズン初のアオスジアゲハ
みつけてから12日後の7/1




矢印右向きは
住居兼食草のクスノキの葉脈
矢印左向きはアオスジアゲハの模様
素晴らしい擬態。
そっくりですね。
みつけてから16日後
7/4前蛹になりました
そして翌日7/5蛹になりました
蛹になってから9日後
7/14羽化直前です
中の成虫が透けてきました
7/16無事に羽化
飛んでいきました



アオスジアゲハ
更に先日2頭みつけて
連れて帰りましたよ。




最後に新入りさんです
クビキリギス↓↓
1cm弱です。
次男と一緒に草むらで見つけましたが、
このサイズ何かバッタ系がはねている
のは確認できますが、
私には何が何だか?
次男にはちゃんとみえるらしい。


写真加工してアップにしてみました。
確かにこの顔はクビキリギス



今日はこの辺りで。