今日は

「スノーバニー育成会第1回報告」

からです。



企画内容

「おみうさんが育てている

スノーバニーを別の環境で育てたら

どんな様子になるのか知りたくて」


全国でおみうさんのスノーバニー

が育てられています。



まずは先月、

6/22に届いたこちら↓↓

一ヶ月後、本日2021/7/20
毎日見てると違いがわからず、
大して変わってないと思いきや
1カ月前と並べてみました
左今2021/7/20、右2021/6/22
超グリーン。
やっぱり夏顔というか
我が家の顔になりました笑


毎朝8:30前後日陰の気温を

チェックしました。


21/6/20から21/7/19の期間

平均25.32度

最高29度

最低22度


とにかく雨雨で

ほとんど日照時間0

少し前に梅雨明け数日晴

徐々に陽に当てています。

遮光はしてません。

水やり1カ月なしです。



以上「第1回スノーバニー育成会」

報告でした。





最後にエケベリアを少し


魅惑の宵

真ん中付近から紅葉が
なくなってきました。
うちにはないのですが、
オレンジエボニーと似てますよね。



クリームローズ
この時期にこの見た目は
優秀ではないでしょうか。



シャーロット
これからの季節、
もう少しかっこよくなると思います。




ホワイトシャンペン
こちらも夏に紅葉します。


今日はこの辺りで