今日は似た子多肉です。

定期的に載せてるこちら
ラインナップです↓↓
・ハリーワトソン
・カリフォルニカム
・ロゼア
・ホワイトパール
では個別に


ハリーワトソン(おぼろ月×ルベラ)
唯一交配式がはっきりしています。
ルベラの葉の特徴がよくでている
と思います。
錦は見ますが
ノーマルはあまりみかけなく
なっちゃったなあ。




カリフォルニカム
某生産者さんでしか見たことないです。
この某生産者さんがNZから輸入し、
栽培したと聞いたことがあります。



ロゼア
これまた先ほどとは別の
某生産者さんでしか見たことないです。
どうですかねーそっくりなんだけど。




ホワイトパール
こちらもまたまた別の某生産者さん。
ホームセンターでもよくみかけますね。




並べてみましょう↓↓
いかにもおぼろ月入ってますよー
的な感じですよね。
違いがわかりません



4つのうち2つ花が咲きました。
上半分ロゼア 下半分ホワイトパール
お花もそっくりです。




もう一つ
マクドガリー
すべてマクドガリー札ですが、
縦半分左右で葉の幅が少し違います。

個人的には右半分が
マクドガリーかなあ
左半分は少し幅広な感じがします。



うちにいるマクドガリー系を
並べてみました。
左半分が先ほどのマクドガリー札です。
個体差かなあ?
別物と思ってしまいますが。
(個人の感想です)
右半分は上から
Kodamaマクドガリー
マクドガリーワイドリーフ
レッドマクドガリー

左上のマクドガリーは
右真ん中のマクドガリーワイドリーフ
に近い感じもします。
あくまでも個人の感想です。


今日はこの辺りで