今日は星系クラッスラです。


大型星系鉢1
写真奥→サンスター、中→桜星、
手前→ルペストリスラージフォーム
奥と手前は別札ですが、
とてもよく似ています。



比べてみましょう↓↓

上→サンスター、
下→ルペストリスラージフォーム
違いがわかりません。
別名ですかねぇ。




大型星系鉢2
星の王子、星乙女、十字星、
ひよこ星、南十字星、
パーフォレータヴァリエガータ
ノーマル3種、錦が3種入ってます。
錦はもう少し紅葉したら比べたいと
思います。




大型星系鉢3
北極星
鉢2のノーマルと3は似てると
言われています。
札もかなり混同しているようです。



うちの購入札ベースで検証してみます。
右上星の王子
→縁取りから点々模様の
グラデーション有

左上星乙女
→縁取りのみでグラデーションは
ほぼなし。一番大型

右下十字星
→やや小型で縁取りがあまりない。
葉の色がグリーン

左下北極星
→他3つは葉先が上を向きで
水を受けるような型だが、
こちらのみ葉先が下を向き


特に星の王子と星乙女が
よく似てるのでどアップで。
上→星の王子、下→星乙女
縁取りからのグラデーションの
違いがわかりますかね。
結構札が逆だったりしますが、
(うちの札もあっているかは
わかりません)
別種ではあると思います。




中型星
奥→ルペストリス(白星)
真ん中の赤→愛星
手前→ルペストリス錦
確か愛星とルペストリス(白星)
は変種の関係だったような。




左半分の赤→彦星
先ほどの愛星と彦星は
最初区別がつきませんでしたが、
全然違いますね。




数珠星(一部舞乙女)

長いのが数珠星。
強くてどんどん増えます。
いい加減何とかしないと
魅力が半減してますよね。




小型星系
小米星
見事に紅葉してきました。



清星
舞乙女に似ていますが、
舞乙女に比べてかなり小型です。



今日はこの辺りで