3月終わりから始めた全多肉紹介、
今日で最終回です。


エケベリア属50音順、
今回はル~ロです。


エケベリア属174/トータル534種
エケベリア属  ルイーズ
Echeveria Louise
謎多肉です。
夏はいつもこんな感じになります。
冬は透明感があって美しいです。
エレガンスが入ってそうです。




エケベリア属175/トータル535種
エケベリア属 ルドルフNo3
Echeveria Rudolph No3
この手の雰囲気の見た目の子は
ダニにやられるので
うちではお迎えしないリストですが、
こちらだけはダニはつきますが、
薬なしでもう2-3回夏を越してます。




エケベリア属176/トータル536種
エケベリア属 レギンス
Echeveria Regiensis
ポチしたときにおまけで
いただいた子。
冬は縁取りが可愛くなりますよ。




エケベリア属177/トータル537種
エケベリア属 レズリー
Echeveria Rezry?Lesliei?
パキベリア説も聞きますが真相は?
うちではダニで夏越しが難しい事が
多いのですが、
今回実験でダニがつかない
クラッスラに混ぜて
うまくいくか実験中。




エケベリア属178/トータル538種
エケベリア属 レモンツリー
レモンアンドライム×レモンローズ
Echeveria Lemon Tree
蛍光に近いピンクが可愛いです。
この交配式でレモンツリーって名前。
命名した方素晴らしいです。




エケベリア属179/トータル539種
レモンローズ
Echeveria Lemon Rose
冬の紅葉が可愛いらしいのですが、
見つけられず。




エケベリア属180/トータル540種
ローラhyb.
Echeveria Lola hyb.
読者登録しているあやぽんさんの
実生です。
秋に向けて大きくしたいです。



エケベリア属181/トータル541種
ロザンナ
Echeveria Rosanna
ポチしたときのおまけです。
冬はピンクが可愛くなります。




エケベリア属182/トータル542種
ロゼア
Echeveria Rosea
謎多肉です。
あまり情報が出て来ません。
エケベリア属札お迎えですが、
クラプトベリアのハリーワトソンに
似てると思い比べたくてお迎えした子。
花を見るとやはりクラプトっぽい
ですよね。




エケベリア属183/トータル543種
エケベリア属 ロンドルビン
ロンドン×ドンドルビン
Echeveria Rondorbin
めちゃめちゃ好きな子
あじのある木立にしたいです。



全多肉紹介うちの多肉
543品種でした。

属別内訳は↓↓
エケベリア属183
クラッスラ属78
セダム属48
カランコエ属43
コチレドン属25
グラプトベリア属26
アエオニウム属24
グラプトペタルム属20
パキフィツム属19
パキペタルム属1
パキベリア属17
セデベリア属9
センペルビブム属7
アドロミスクス属7
セネシオ属6
アナカンプセロス属5
グラプトセダム属4
ダドレア属3
ロスラリア属2
ポーチュラカ属2
オクスラリア属2
クレムネリア属2
オントナ属1
クレムノセダム属1
スミクロステグマ属1
コルプスクラリア属1
シノクラッスラ属1
セロベキア属1
デロスペルマ属1
プレクトランサス属1
ブランシア属?1
アプテニア属1

今日はこの辺りで(*´∀`*)ノ