今日もうちの全多肉紹介、
コチレドン③/3ラストです。
あまり情報のない謎多肉な子です。

 
コチレドン属20/トータル186種
コチレドン属 インカーナ
Cotyledon lncana
情報ないですね。。。
一番小型です。
某生産者さん以外で
見たことないですなあ。
 
 
コチレドン属21/トータル187種
コチレドン属 白桃
Cotyledon
こちらも謎多肉ですが
まあまあ見かけますね。
冬めちゃめちゃ弱くてね。
春はいつもこんな感じ。
 
 
コチレドン属22/トータル188種
コチレドン属 小町娘
Cotyledon
全く情報がないですが、
ゴルビュー(パピラリス)
の細いバージョンですかね?
はっきりしないので
謎分類にしました。
 
 
コチレドン属23/トータル189種
コチレドン属 モンキーネイル
Cotyledon  Monkeynail
こちらも謎多肉ですが、
ベタベタした感じは
パピラリス系な雰囲気はします。
 

コチレドン属24/トータル190種
コチレドン属 ペパーミント
Cotyledon  Papaer Mint
謎多肉です。
オビキュラータ系なのかな?
ヒラヒラは銀波錦や嫁入り娘と
関係ありますかね?
カットしたら万歳で
脇芽が出てきました。
かっこいい木立目指してます。
 
 
コチレドン属25/トータル191種
コチレドン属 ホワイトプリンセス
Cotyledon  White Princess
一番の謎多肉です。
全く見かけません。
何かの別名なんでしょうねぇ。
見た感じオビキュラータ系っぽい。
プリンセスを娘、美人と和訳したら
コチレドンっぽくなりますかね。



今日はここまで
紹介済合計191品種

コチレドン属6(今日)
コチレドン属19
グラプトベリア属26(166)
アエオニウム属24(140)
グラプトペタルム属20(116)
パキフィツム属19(96)
パキペタルム属1
パキベリア属17(76)
セデベリア属9
センペルビブム属7
アドロミスクス属7(43)
セネシオ属6
アナカンプセロス属5(30)
グラプトセダム属4
ダドレア属3(21)
ロスラリア属2
ポーチュラカ属2
オクスラリア属2
クレムネリア属2
オントナ属1(10)
クレムノセダム属1
スミクロステグマ属1
コルプスクラリア属1
シノクラッスラ属1
セロベキア属1
デロスペルマ属1
プレクトランサス属1
ブランシア属?1
アプテニア属1
 
今日はこの辺りで(*´∀`*)ノ