今日もうちの全多肉紹介、
アエオニウム属後編です。

アエオニウム属13/トータル129種
アエオニウム属 カステロバイパエ
別名青貝姫、遊蝶曲
Aeonium castello-paivae
夏はかなりダメージを受け、
うちではほぼ棒になります。
これって斑入り品種では
ないんですかね?



アエオニウム属14/トータル130種
アエオニウム属   ハロウィン
Aeonium Halloween
冬より今の方が赤いです。
謎多肉です。



アエオニウム属15/トータル131種
アエオニウム属    ロスコフ
Aeonium Roscoff
是非増やしたいです。
何かの中斑入りですかねぇ。




アエオニウム属16/トータル132種
アエオニウム属    マジックレインボー
Aeonium Magic Rainbow
謎多肉です。
ほとんど情報なく。
アエオニウム属ではないかも。





ここからは
一部アイクソン属(Aichryson)
かもしれません。
葉がベタベタ系です。


アエオニウム属17/トータル133種
アエオニウム属 小人の祭り
Aeonium sedifolium
(セディフォリウム)
なかなか気難しいです。




アエオニウム属18/トータル134種
アエオニウム属 サンデルシー
Aeonium  Saundersii
葉が丸くなる姿が楽しみです。




アエオニウム属19/トータル135種
アエオニウム属     富士の白雪
グーチアエの斑入り
Aeonium  Goochiae f. variegata
ワチャワチャしてきました。
なんか斑が抜けてきているような。
ノーマルは富士の初雪というらしい。



アエオニウム属20/トータル136種
アエオニウム属    リンドレー錦
Aeonium lindleyi f. variegata
アイクリソン錦で売られているのを
見かけますが。
アイクリソンって属?



アエオニウム属21/トータル137種
アエオニウム属     リリーパッド
リンドレー交配
Aeonium Lily Pad
とっても可愛らしいはずなのに。
かなりホコリまみれ。



アエオニウム属22/トータル138種
アエオニウム属    トルツオーサム
Aeonium tortuosum
こりゃまたホコリまみれ。



アエオニウム属23/トータル139種
アエオニウム属 姫明鏡
Aeonium tabuliforme var.minima
(タブリフォルメ)
夏に何度か蒸れつつ復活。
うちの環境では非常に難しい品種です。



アエオニウム属24/トータル140種
姫明鏡錦
Aeonium tabuliforme 
var.minima variegata(タブリフォルメ)



今日はここまで
紹介済合計140品種



アエオニウム属後編12(今日)
アエオニウム属前編12
グラプトペタルム属20(116)
パキフィツム属19(96)
パキペタルム属1
パキベリア属17(76)
セデベリア属9
センペルビブム属7
アドロミスクス属7(43)
セネシオ属6
アナカンプセロス属5(30)
グラプトセダム属4
ダドレア属3(21)
ロスラリア属2
ポーチュラカ属2
オクスラリア属2
クレムネリア属2
オントナ属1(10)
クレムノセダム属1
スミクロステグマ属1
コルプスクラリア属1
シノクラッスラ属1
セロベキア属1
デロスペルマ属1
プレクトランサス属1
ブランシア属?1
アプテニア属1

今日はこの辺りで(*´∀`*)ノ