今日は朧月交配と思われる子を
載せてみました。
ここでは朧月=パラグアイエンセ
の認識で紹介してます。

前回のブログで朧月が☆になったと
載せましたが、交配は意外と
大丈夫ですね。


クラプトセダムから
ゴースティン
朧月×セダム
丈夫で可愛くてよく増えます。



アップで。
ピンクが可愛い。




秋麗
朧月×乙女心説
秋にカットしたので春に期待



カリフォルニアサンセット
朧月×月の王子
頑張りましょうですね。
二つの生産者さんが植えてあります。
時期によってかなり顔が変わります。



白牡丹
朧月×静夜
過去バラバラ事件を起こしてましたが、
小さめ鉢にキツキツにしてから
なくなりました。





ハリーワトソン
朧月×ルブラ
大好きな子なのに去年の今頃ですか、
バラバラ事件を起こして
葉挿しからの復活。
まだ直径2-3cmです。



ミセスリチャード
朧月×エケsp
この子もバラバラ事件起こしたな。



桃月
パリダプリンス×朧月とか
朧月×パリダとか説
巨大です。
手前は先ほどのハリーワトソン。
カットしてもう少し
こじんまりしたいです。



ちょっとそれますが

上 白鳳 ラウィ×パリダ
下 桃月 
パリダ繋がりで
何となく並べて載せたくなりました。




フロンターレです。

最終節
vsコンサドーレ札幌
2-1

アウェーなので自宅観戦でした。

試合後泣いている選手が多くいました。
次男が好きな選手は大号泣で
泣き崩れていました。
前節マリノス戦も倒れたまま
しばらく起きれませんでしたし、
いろいろな思いがあるのでしょう。

この選手たちの涙の意味を
サポーター間でも
いろいろ憶測がとびまくっています。

辛い季節の到来です。

fronは。。。、
公式に出るまで
考えてないようにしています。

と思っていたらコーチの退団
が公式に出ました。
次期監督なのかなあと
思っていたし、
好きなコーチだったのでショックです。

試合翌日には解散式がありました。
沢山の人が行かれています。
行った人には
「fronみたいな人は行った方がいいよ」
と言われますが無理です。

昨日までフロンターレの
ユニフォームをまとい
プレーしていた選手が解散なんて。
悲しすぎます。

シーズン終了とともに
フロンターレロスの始まりです。

フロンターレには今シーズンも
沢山支えてもらいました。

ホームは、
リーグ、カップ戦、ACLも含め皆勤賞。
あっ、皆勤賞を目指したのでは
ありませんよ。
勝っても負けても試合が観たくて、
応援したくてという気持ちの結果です。

それだけ生活の一部化しています。

もう少し子どもたちが大きくなったら
アウェーも参戦したいな。




今日はこの辺りで(*´∀`*)ノ