今日はまずお花から見る疑惑の子
去年秋、グスト札でお迎え↓↓

木立ちするグストとは別です。
エケベリアの本に載ってます。
でもちょっと違うかなあ
と思いつつ可愛いくてお迎え。
このとき隣にラウ065があって、
似ているなあと思ってたんですよ。
ラウ065はうちでの夏越しが難しく
お迎えしないと決めていた子。
似てる子に出会えて嬉しいななんて
思っていました。
この疑惑のグスト、
お花が咲きました。
写真ではオレンジっぽく
見えるかもですが、
明らかに小型の濃いピンクです。
後日このお店に行くと
再びグストありました。
あれ?本体の見た目全然違うよ。
しかもお花↓↓
明らかな200%札違い。
・エケベリアの本のグストはオレンジ
・うちのグスト札の子はピンク
・後日このお店いたグストは黄色
ひえー、これは迷宮入り
ただ、うちの子買ったときの経緯と
お花から見てうちのは多分ラウ065。
少なくともグストではない。
うーん、
ラウ065札だったら
お迎えしなかったなあ。
うちでは夏厳しいです。
夏は涼しい一等地に置いて
管理してみます。
次に似た子比べのお花です。
去年もやりましたが
うちのそっくりさん上から↓↓
・雪雛
・雪影
・ホワイトライン
お花が咲きました

去年は同じお花ーって
思ってたんですよ。
よく見ると一番下のみ
ガクの感じが若干違うような。
個体差なのか別物と
断言出来るレベルなのか??
しかしまあ本当にそっくりです。
クリッシーnライアンは
花が咲きませんでしたが
交配式は
ブロリン×ルンデリーです。
因みにクリッシーnライアンの
ブルーアップルのお花によく似てます。
ブルーアップルも
プロリン入ってるかもですね。
↑推測です。
最後にフロンターレ。
5月24日、
フロンターレの練習見学に
行ってきました。
平日。。。
ごめんよ子どもたち、
母行ってくるわ。
練習開始前の静かなグランド
人も少なくてじっくり練習を
見ることが出来ました。
練習見学は試合とはまた違う
楽しさがあって見入ってしまいます。
練習の撮影・メモは禁止ですし、
内容も書けないのですが、
最後にファンサービスをしてくれます。
試合のときに販売している
マッチデープログラムを少し持参。
サインを頂きました。
最近の活躍が素晴らしい王子
あまりの暑さに
なんか恐縮してしまい
控えました。
さて、明後日はホーム。
相手は去年ダブル食らってます。
応援頑張る!
更に同日、
u-22のトゥーン国際も22時~
次男が好きな選手は背番号4
頑張れー!
今日はこの辺りで(*´∀`*)ノ