4月14日 クラッスラのつぶつぶ・薄葉&7節 | 多肉、虫好きのフロンターレサポーター
今日はつぶつぶクラッスラと
対照的な薄葉クラッスラです。
つぶつぶクラッスラ鉢です。

すっかりミドリン
ちょっと拡大
ヒルチペス

モケモケが可愛いです。
うちにいるつぶつぶクラッスラの中で
一番小型、夏注意です。
ベビーサプライズ

この子は気難しい。
ちょっと油断すると下葉がカリカリ
この鉢は順調ですが

油断鉢はこちらは↓↓

。。。。
パープルライト

エレガンス

エレガンスは
タイプがいくつかあると思います。
この子はなんだろ?
エレガンスにそっくりホッテントッタ

これは違いを説明出来ません。
例えば
上エレガンス&下パープルライト
なんかは↓↓

形はよく似ていますが、
明らかに違います
左エレガンス&右ホッテントッタ

次に薄葉系です。
薄葉4種類、暴れております。

丸一年弱です。
まあまあ丈夫な事がわかりました。
個別に
ヴォルケンシー

この模様が素敵
ヴォルケンシー錦

この色もいいですね
ヴォルケンシーの仲間↓↓

ジンガールブラ

垂れ下がるみたいです。
ペルシダ

矯正したのがリトルミッシーと
聞いた事があります。
拡大すると確かに↓↓

ステッチと斑がそんな感じですね。
最後にフロンターレです。
本日Jリーグがありました。
怪我人だらけだけど。。。
とにかく今日は勝ちたい!
相手のチームも調子悪いし、
とにかく勝ってー。
と祈りながらのテレビから応援。
相手のプレスに思い通りのプレーを
させてもらえない感じでしたが、
先制ーーー!!
何とか逃げ切りました。
vs鳥栖
1-0で勝利
2勝4分1負 勝点10
今日はこの辺りで(*´∀`*)ノ

