今日も黄色いお花を集めてみました。
黄色いお花の代表といえば
花うらら(ブリドニス)ですね。
葉が徒長してんなあ。。。
花うらら交配は、
花うららの血を受け継ぎ、
黄色いお花が咲くことが
多いようですよ。
花うららにそっくりの正体不明
春うらら
花うららをだるまっぽくした感じ。
みゅーさんのブログで一目ぼれした
やはり黄色いお花ですね。
リラシナの花はピンクです。
ブリドニスグリーンフォームの
黄色い血筋ですね。
正体不明です。
こう見ると黄色というよりピンク?
冬は赤い淵どりが綺麗な子。
黄色いお花に葉は赤い淵どり?
花うらら入ってる?
この子は見るからに
花うらら入ってそう。
チワワ×コロラータ辺りの交配だろう
と書いてありますが、
両方とも赤系のお花のようです。
お花の色ってどこまで
遺伝するのかな?
以上黄色いお花でした。
古株ですが全体的に小さめ。
肉厚になってきました
ブレイブ
最後にフロンターレです。
日曜日Jリーグがありました。
アウェーなのでテレビから
勝利の念を送る日です。
前回ACLの痛い引き分けの
フロンターレ。
相手は調子を崩している感じです。
勝ち点3を!
今日の得点シーン
・キャプテンそのボールに足が届くのは調子いい証拠かな。
・初得点の王子やりました!
(プリンスと呼ばれていますが、
fron的には王子)
おめでとう!待ってたよー。
・チームの心臓、
さすが静岡出身地元でやりましたね。
目が覚めるミドル
・トドメはマンガの世界のような
ゴール。なんだよこれ?
スローで何度も見ました。
こんなゴールされたらDFへこむなあ
最後10分位だったかパス回しが
見事でした。
今日はAM、長男が試合でね
観に行きました。
かなりバテバテな様子でした。
PM、フロンターレの試合は観ながら
長男寝ちゃったんですよ。
そんで4回も私の叫びと拍手で
一瞬目が覚め、また寝ての繰り返し。
長男ごめんよ。
vs清水エスパルス
4-0勝利
6勝4分1負 勝点22
次はホーム名古屋、
その後はアウェーオーストラリア、
アウェー大分と
厳しい日程が続きます。
今日はこの辺りで(*´∀`*)ノ