4月3日 お迎え&似た子&練習見学 | 多肉、虫好きのフロンターレサポーター
先週のお話です。
タナベフラワーさんの
インスタでめちゃめちゃ欲しい子
の入荷情報が!
早速行ってきました。
もう場所ないので控えめです。

ちょっと拡大
ジョアンダニエル

この方、交配式が
セトーサシリアータ×ノデュローサ
セトーサシリアータ=王妃錦司晃
ノデュローサ=紅司(厳密には違うかも)
作出者が不明なのですが、
この子を世に生み出した方、
尊敬します。
かっこいい多肉ちゃんですね。
うちに丸葉紅司ならいますよ。

葉の裏が親(親戚かも)とそっくり

よく見ると微毛があり
王妃錦司晃の特徴もよくでてますね。
そして、
今回入荷情報を見て
行くきっかけになった子
ケープブランコブロンズシェード


日本語表記では
ケープブランコブロンズシェード
英語表記は
スパスリフォリウムケープブランコ
とあります。
うちには
こちらがいます。

左
スパスリフォリウムケープブランコ
(白雪ミセバヤ)
右
スパスリフォリウムパープレウム
三つ比べてみましょう

上から時計回り
スパスリフォリウムパープレウム&
スパスリフォリウムケープブランコ
(白雪ミセバヤ)&
スパスリフォリウムケープブランコ
(ケープブランコブロンズシェード)
見た目は上、左が似てます。
日本語表記では左右は仲間?
英語表記では左右は同じ?
あー難しい話になってきました。
とりあえずカットしましたよ。

もりもりにしたいな。
最後にフロンターレです。
子ども達春休み。
長男は部活で全く家にいません。
先生も大変だあ。
先週、
次男を連れてフロンターレの
練習見学に行きました。
あーやっぱり練習見学はいい。
この時間が全て、
試合に対する準備だと思うと
もうクギ付けです。
練習が終わるとファンサービスを
してもらえます。
今日は一緒に写真はNGで
サインOKでした。
次男は

選手全員のプロフィールが
載っている冊子を持参
次男、大好きな選手に

サインもらいました。

まあfronも好きなんですがね。
他の選手も全員から

サインもらえて嬉しそうでした。
fronは

近づいてくる選手を
写真を訂正しました。
少し離れたところからじっと

眺めました。
写真を訂正しました。
個人的に応援する選手は

だいたい何故かDFの選手

