今日はいつものコーナンへ
行ってきました。

入荷情報がありました。
ブロ友さんのくうさんも
来られるという事を聞き
現地で会いましたよ。

去年の秋に初めてお会いして
もう何回目か?ブロ友さんというより
リア友さんになりつつあります。

今日は長男が期末テストで
AMで帰って来るため、
ほんのちょっとの時間でした。


お迎えした子です。

ヒアリウム
パキ系はうちでは
ダニ被害にあいにくいです。
fronは薬剤が体に合わないので
パキは積極的に増やしたいなあ。



薄化粧
すでに持ってますが、
セダムの中でもかなり丈夫です。
うちの環境に合ってるのと、
木立ちが好きなので増やしたいです。



クイテンシス
くうさんから
またこれーと突っ込み。
そう、だってこの子可愛いし、
夏越しが楽だし、ダニも付かないし、
すべて完璧。
丼にしたいです。



ブルーアップル
すでにうちにいて
クリッシーNライアンと
比べっ子してます。
増えも減りもしないので
ちょっと追加で。



スターバースト
うちにはサンバースト、
ムーンバーストがいます。
この子サンバーストに似てるけど。。。
比べっ子ですね。

以上お迎え多肉でした。



次に
うちのベランダの
比べっ子の子達です。

スターバースト&サンバースト&
ムーンバースト
今日お迎えしたスターバーストを
比べっ子です。
ムーンバーストとサンバーストは
逆斑入りの関係と聞いた事があります。
サンバーストとスターバーストは
似てますね。
変化が楽しみです。




クイテンシス&パルチュラ
丼にしたいクイテンシス。
左下の鉢の下二つが
今日お迎えした子です。
因みに右下の小さな鉢は
パルチュラです。
クイテンシスに似てます。



可愛いから少しアップで
クイテンシスってちょっと
マニアックな多肉ちゃんですよね。
HCに結構売れ残ってます。
こんなに可愛いのにな。
今年は紅葉控えめでした。





奥ブルーアップル
手前クリッシーNライアン
今日お迎えしたブルーアップルとは
別にうちにいる子。
この二つはそっくりです。
クリッシーNライアンは
プロリン×ルンデリーです。
引き続き比べていきたいです。




昨日はお出かけしてきました。
今年初めての
フロンターレ練習見学です。
週末にはJリーグ始まりますが、
やっぱりフロンターレが見たい。
と我慢出来ず見に行ってきました。

曇り空で雨もパラパラ。
寒かったです。
でもでも、
久しぶりの選手の練習している姿、
元気を沢山もらってきました。

週末からいよいよ始まる
Jリーグ楽しみです。


今日はこの辺りで(*´∀`*)ノ