今日はつぶつぶちゃんです。
定期的に比べている
似た子のつぶつぶちゃん。
今までは6種類比べでしたが、
うちの環境で
は
どうしても夏越しが難しい、
・コミックトム
・パキフィルムブラックベリー
は☆になり、
もうお迎えはなしにしました。
という事で4種類です。
各アップで。
右下 アモエナミクロカリックス
左下 ミクロカリックス
左上 パキフィルム
う~ん
葉の色・ポチ、葉のロゼットの
感じがなんとなく
違いますがうまく説明出来ず、
文章力、表現力が乏しいなあ。
お店で売ってると判別出来る
ようになってきました。
続きまして、
メデルちゃんの桃太郎育成計画、
1月の報告です。
①報告日の天気最高、最低気温
自覚する天気の感覚
1月4日
晴
最高気温17度(ベランダ日陰15時)
最低気温7度(ベランダ日陰8時)
朝晩は寒くて
ベランダに出たくないです。
日中ベランダは上着なしok
外出は完全に冬仕様。
防寒対策はしてません。
②測定
直径
6月4.5cm
7月5cm
8月5cm
9月5.5cm
10月5cm
11月5cm
12月5cm
1月5.5cm
高さ
6月2.5cm
7月3.2cm
8月3.4cm
9月3cm
10月2.7cm
11月2.7cm
12月2.5cm
1月2.5cm
③水やり日
12月3日
50ml
12月19日
60ml
頑張って桃ちゃん。
図案作りは出来ますが、
あえて手作成。
こういうアナログな事をしてると、
長男が寄ってきて、
じーと見て、
たまに
「すげー」
とつぶやきます。
暫くfronの隣で作業を観察。
現代っ子でも興味あるんですねぇ。
今日はこの辺りで(*´∀`*)ノ














