まだ傷口を見れないけど
どんな感じかな~と、そそそそそ~っと
お腹をなぞると出っ張りを感じ
何回か触るうちコレ出べそじゃね?ってなって
手術でお腹にガスを入れて膨らますって言ってたけど
膨らまして凹が凸になってしまったのか?
看護師さんが来た時に
にに 「出べそになってます」
「某芸人さんのヘルニアみたいに・・」
看護師「大丈夫よ、綿を入れてテープしてるだけだから」
傷口確認するときに私も見たら
テープでこんもりしてるぐらいで
すぐに剝がされ凹チェックして一安心
朝食前に歯磨きをして
(昨晩うがいをするか聞かれたけど断ってたから)
看護師さんが溜まった尿を大きな軽量カップに入れて
トイレに持っていくのを見てたら絶食してたのに
まあまあの量に驚いたりしてましたら、点滴してるから尿は
しっかり出るらしいです
一日絶食後の朝食
五分粥がありがたいですねぇ
ゆっくり食べないといけないんやけど
お腹すきすぎると胃が痛くなる私はアホなもんで
がっついたら案の定、胃がびっくりして痛くて
安静安静と横になり大人しくしていたら
お薬が届きまして
痛み止め、マグネシウム(便を柔らかくする)、軟膏
軟膏がですね夜中目が覚めて水を飲んでいたら口に違和感があって唇や舌を動かしていたら唇が少し腫れて水疱もある感じで主治医に診てもらって処方してもらいました
術後に、うがいや歯磨きをしないで寝たからかな?
ヘルペスなんだか口内炎なんだかできましてね
前の入院の時も処方してもらったわ・・・と
昼前に看護師さんに
歩けるなら尿道カテーテルを取りましょう!
と言われベットから降りて点滴のポールを私が持ち
看護師さんが尿バックを持って少し歩いて頭がくらくらしないか聞かれたりして様子を見て問題ないとのことでカテーテルを抜いてもらいました
点滴も終わっていたので
そのタイミングで身体を拭いてもらいまして
手術着から寝間着に着替えました
昼食
昼食後から薬を服用
昼食を食べてからも少し胃が痛いので横になる
少しだけ頭部が上がってるので
横になると楽でありがたい
傷口は痛いけど乳がんの時ほどでもなくて
しかし術後から咳が出ていて
咳するたびに腹の傷が痛むんですよ
手術の時に
喉に管が入るので違和感が残る話を聞いていたけど
ずっと出続けるわけではなくて喉の痛みはない空咳で
マグネシウム飲み始めたのはを柔らかくして
腹圧かかる行為の
きばることなく排泄できるようにするためで
咳するたびに腹圧かかってるんやけどな・・・・大丈夫か?
なんて思ってたのですが
看護師さんに調子を聞かれても
咳が出るせいで傷口が痛むといっても
コレってあるあるなのかスルーされてました
尿道カテーテル取れてからは無理ない範囲で
「歩いて下さい」と言われていたので
まゆ毛ちゃんに買ってきてもらった水がなくなったので
デイルームの給湯室まで歩いて体力つけるため
コップ持ってぽてぽて歩いて行って
あったかい緑茶がある!と頂いて
その後、夕食前に行ってお湯を入れて冷ましておいて
薬を飲むのに頂きました
夕食
夕食は6時なので
入院中は夕食後に一日分の食事写真を
まゆ毛ちゃんに送りつけておりました
まったりしてたら
身内から術後の体調確認のラインがあって
少しぼやいてから寝ました