昼前の入院でシャワーを済ませ

へそのゴマ掃除をして(今回腹腔鏡手術だからか指示あり)

まゆ毛ちゃんには病院前まで送ってもらい

夕方に説明があるので家で待機してもらいました

 

受付を済ませ待っているとお迎えが来て

入院フロアへ案内して頂きベットは窓際だったらいいな~と

ついていくとベットのない個室に通され

キョトンとしてたら

最終?コロナ検査がポーン

不織布のかっぽう着にフェイスシールドで先生登場

今度は鼻からで痛いのなんのって涙がホロリ泣

インフルエンザになった時に経験してたけどさチーン

すぐに結果出ますからと言われたけど

結果出るまで部屋を出たらだめで昼食は個室でした

肉じゃが・卵炒め煮・酢の物

これ、さっそく私のアレルギーの為、変更されていまして

メニュー名以外に赤字でアレルギー類を表記されていて

変更されたものは二重線引いて手書きで書かれていたんです

 

なので、ああコレにはイカかタコ入ってたのかしら・・

なんてね

わざわざすんませんです

 

昼食を食べ終わってしばらくしてOKがでたので

大部屋へ案内され荷物を少しかたずけたあと

デイルームやシャワー室等の案内と

病室での過ごし方のファイルを渡され呼んだあとは返して

夕方の手術説明の時間まで荷物の整理と

レンタルの寝間着に着替え

(今回は荷物を減らすため借りました)

看護師さんが手術の時に履く着圧ソックスの採寸に来たり

手術担当の先生が説明に来たり

看護実習生がついていいか聞かれ

断る理由もないなと

(翌日に渡された臨地実習同意書というものにサイン)

 

術後に飲ませてもらう水分で少しダメ出しされて

レモンティーとスポーツドリンク2種しか用意していなくて

お茶は昼食で飲んでしまったので

まゆ毛ちゃんに病院に来る前に水とお茶をお願いして

待っていたら看護師さんが

「ご主人から」と持ってきてくれまして

まゆ毛ちゃんはデイルームで待機中でした

おぅ!早速説明やね!

呼びに来た看護師さんについて行ったら

術前検査のエコー検査!大きさは7㎝でキープ

まゆ毛ちゃんと一緒に手術の説明を受け

そのあとはデイルームで二人で同意書等にサインして

「また明日、時間決まったら連絡するわ」でバイバイパー

 

夕食

夕食後から手術まで食事抜きなので

経口補水液と

みかんジュースを用意されました

(翌日飲み切った後の写真)昔とは違うもんですね

 

10時消灯で寝ます