今年のGW、私は奇跡の9連休ニヒヒ

まゆ毛ちゃんは2日だけ仕事

それで4月29日から2泊3日で香川県へ行ってきました音譜

 

毎度のことですが、まゆ毛ちゃんがツアコンですので

私が内容を聞いて、いちゃもんつける感じです(鬼嫁)

 

以前から、行きたい!と言っていた「こんぴらさん」と

動物に触れたい病に罹っている私を気づかってくれ

猫島の提案受け

「猫島」!!ポーン行くラブラブ行くラブラブ行く~ドキドキと決定酔っ払い

 

移動時間、滞在時間を考えて今回は

「男木島」へ

高松港からフェリーに乗って

女木島経由の

男木島に到着

「男木島の魂」という名の観光案内所を兼ねた建築物キラキラ

 

ニャンコに会えるかしら?と心配してたら

さっそく発見デレデレ

しかし、周りに他のニャンコは見当たらず

 

島の散策をしながらの出会いに期待しながら

えっちらほっちら歩き

男木島灯台と

男木島灯台資料館を見学した後

裏手にあるベンチのある公園で

前もって買っていたコンビニおにぎりを食べて

 

次は・・・案内所で貰ったマップを見て

「ジイの穴」って?

桃太郎の鬼(ジイ)が逃げ込んだとされる洞穴らしく

行って見ましょう~

 

これがチョイスミスゲロー

階段で登って行くのですが

思っていた以上の距離と急こう配

その上、最近誰も歩いてないよね?!感

水仙郷とあるのですが、すっかり咲終わりで

蜘蛛の巣と芋虫?尺取虫?が、ぶら下がってるのに

どれだけ早めに気づいてかわせるかの勝負チーン

虫が苦手でとにかく見つけた時は吠えてました滝汗

2人とも帽子かぶってて良かったです

(後で見たら蜘蛛の巣と尺取虫が2匹くっついたましたゲロー

もう、ヘトヘトの汗だくです

ジイの穴です

覗くだけですが、けっこう深かったです

 

すんごい登ったので恐々下りまして

灯台行きで通った道に出た時はホッと一安心

普段から運動不足の私は膝が笑いヘトヘトになってしまいました

 

当初の予定では2時間に1本の船なので

男木島は大きくないので次の船で女木島に行こうかと考えてたのですがそれがジイの穴散策で無理になり

神社参拝に行きますかと港に戻って行くと

まゆ毛ちゃんが発見びっくり

牛柄ちゃん

ヘトヘトの私の猫レーダーは発動しなかったです

それからは、次々とニャンコ達に出会えました酔っ払い

の看板可愛い音譜

撫でたら、ももちゃんのこと思い出しちゃった毛並みデレデレ

お天気が良かったので

みんな日陰の風の通り道で上手に涼んでいました

 

疲れなんかぶっ飛び~で、癒されましたラブラブ

 

女木島の鬼さん

しかし、帰りの船では寝てしまいました

他のお客さんも寝てる方多数・・・みんなお疲れちゃん

 

 

初日の宿に向かいます