今住む環境は、秋祭りの気合いがハンパなく

先日の土日は、血気盛んに催されておりました


早朝5時過ぎに町内放送が流れ、祭りのお知らせ放送←ありえへん

だいたいのスケジュールは回覧板や町会の連絡網で伝わってるっしょ!

もうちょっと寝れたのに・・・・(`Δ´)

土日でも仕事の人いるんだで~(_ _。)ひぃ~ん


当日以外でも祭りの太鼓の練習が結構夜遅くまでしてるしで

気合いがすごすぎる~ぅ(((゜д゜;)))


去年も、祭りの日は外出が難しいと

まゆ毛ちゃんに気をつけるよう言われたけど

うまくピーク時を避けれて難なく過ごせましたが

今年は通勤時に祭りの見物客の集団と鉢合わせにならないか心配で

(朝の6時過ぎですごい人がいっぱいいたりするお祭り!)

いつもより早く家を出たのですが

通勤で通る道は大丈夫でした( ̄▽ ̄)=3


が、しかし

仕事終わって、昼食を済ませてから買い物に行ったら

通りたい道が封鎖されていて

『レインボーブリッジ封鎖できませ~ん!』でなくて

「○○交差点ガッツリ封鎖できま~す!」。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。状態!!

足止めくらい、イライラつのり

ああ、やっぱり祭りに熱すぎる環境無理ぽ(´・ω・`)


ええ誓います!来年は仕事以外で外には出んヾ(。`Д´。)ノ!!


と、思っていたら~

ピグ友さんから頂きました♡



こちらの祭り、

みんな、そろって準備する食事が「カニ」と「おでん」で

スーパーの売り場には冷凍のカニや生きてるワタリガニなど並び

おでんに入れる練り物製品は飛ぶように売れ

売り場がガラガラになる店舗もあるぐらいで・・・

なんか、タイムリーで驚いたプレゼントでした(´∀`)

ありがとうございました♪