昨日、書いたのですが

スーパー銭湯に行ってお風呂に入る前に

1000円カットをしたのですが

これから、1000円カットを活用しようかしら~♪

なんて思ってます( ´艸`)




病気になるまでは、2.3か月に1回都会へ出向きカリスマ美容師に

切ってもらって、染めたりパーマかけたりしてましたが

治療費がかかるので頭にお金かけれないっしょって

10年ちょい切ってもらってたけど、さいならしました。

それからは、近所の2000円でお釣りが出るところで

カット、ブローをしてもらってましたが

結婚してから1度も髪を切ってなくて

前髪伸び放題で・・・・


仕事に行く時に前髪と後ろをくくって

時間がかかるのが嫌になってきまして(*´Д`)=з


お洒落な美容院でもフロントカットといい感じで書いてありますが

前髪だけ切ることですよね?が、500円と書いてあるので

お店の前で、考えたりしたのですが

後ろもくくるのがしんどくなってきたので

デザイン性は、求めず

前から気になっていたスーパー銭湯の1000円カットに

チャレンジすることしたんです。


もう、新しく美容院を開拓する元気がなくなったというか

近所にあるのは、若い子向けな美容院ばかりで(´・ω・`)

敷居が高く感じる気のちっさいアラフォーなんですぅ。

ほんでもって、若い男の子(アシスタントスタッフ)とかに

話しかけられるのも好きではいし・・・

ドライヤーかけながら話しかけたりしはるのよね・・・

なので、まゆ毛ちゃんに、お風呂に入るの待ってもらって

私だけ1000円カットの受付に行くと

若い男性2人!で、げっΣ(゚д゚;)って思ったけど

しゃーないと、イスに座ると

「髪、多いっすね」って

「ふふっ、多いでしょ」それしか言えませんよぅ

それ以降は、無駄に話さずに

黙々と切ってもらえました(°∀°)b

もう一人のスタッフは別のお客さんとよくしゃべってたので

担当が違ってよかったーと思いました。

前髪を作ってもらうのに

まゆ毛より上にして欲しいと言ったら

切っている途中で

「これが限界ですね~これ以上切ったらスネオみたいになっちゃいます」って【メール便可】スネオ靴下【あす楽対応_東北】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽...

¥350
楽天

「じゃあーこの長さで」がっくし(_ _。)

カリスマさんは切るのが大好きなので

私が短く!っていったら「いいね♪」とガンガン切ってくれたのですが

他店にかわってからは、えらくビビられて理由を付けては切ってくれないのですよね~

安田成美さんみたいな前髪がいいな~って言ったんですけど

若いスタッフさん「?」ってしてました(((゜д゜;)))

知らんの?

さて、これからは

自分で前髪切ろうかな~♪


ピグも前髪ありに戻しました
$ににのブログ