昨日は、桃の節句ということで
ちらしか押し寿司でも作ろうかと準備しまして
具材の準備してから
押し寿司に決定!して
2合炊いて金ゴマをまぜた、すし飯にして
小さめのボールにラップをしいて
すし飯と塩もみしたキュウリや焼いてほぐした鮭
椎茸の佃煮を交互に敷き詰め
大皿にひっくり返して
ああ!カニカマ忘れてたとまわりにほぐして
てっぺんに桜でんぶをふりかけ、しょうがの甘付けとともに
お吸い物と切り干し大根の煮物頂きました♪
2合分を二人で食べて
いや~食べすぎやねぇお腹苦しい~って洗い物しようとして
気付いたのが
いり卵作ったのに、入れ忘れてガックシ(_ _。)
いち早く作って、レンジの上に置いてたので
忘れてしまいました(´・ω・`)
なので、今日のまゆ毛ちゃんのお弁当の
ご飯の上にびっちし詰めました( ´艸`)
食べにくいやろな~(´∀`)
ちらしか押し寿司でも作ろうかと準備しまして
具材の準備してから
押し寿司に決定!して
2合炊いて金ゴマをまぜた、すし飯にして
小さめのボールにラップをしいて
すし飯と塩もみしたキュウリや焼いてほぐした鮭
椎茸の佃煮を交互に敷き詰め
大皿にひっくり返して
ああ!カニカマ忘れてたとまわりにほぐして
てっぺんに桜でんぶをふりかけ、しょうがの甘付けとともに
お吸い物と切り干し大根の煮物頂きました♪
2合分を二人で食べて
いや~食べすぎやねぇお腹苦しい~って洗い物しようとして
気付いたのが
いり卵作ったのに、入れ忘れてガックシ(_ _。)
いち早く作って、レンジの上に置いてたので
忘れてしまいました(´・ω・`)
なので、今日のまゆ毛ちゃんのお弁当の
ご飯の上にびっちし詰めました( ´艸`)
食べにくいやろな~(´∀`)