それは


母にとって家族にとっても嬉しい


驚きのお客様でした。


ピンポーンとチャイムが鳴って父が


対応してるとのを聞いてると


「すいません突然・・・」と聞こえたので


何かしら?と耳をダンボにしていると


「○○さんが以前入院していたリハビリ病院の△△です」


△△さんは、約6年前に母が入院していたリハビリ病院の


理学療法士さん(男性)です。


お若い先生で、男前( ´艸`)で、母はかなりお気に入りだったのです。


母は体重がかなりあったのでリハビリしながら


食事制限で体を軽くしていってたのですが


どうしても入浴の時に女性スタッフでは大変となり


その△△さんが母の入浴の介助にあたりました。


最初は恥ずかしがってましたが


楽しく入浴できたようで、それも良い思い出になってたみたいでした。


そして、もう一人、同じくお世話になった作業療法士さん(女性)も


いっしょでした。母をちゃん付けで呼んでくれてとても明るく


素敵な先生で母は精神面で助けられたと思ってます。


その、お二人が近くの大学の講義の司会をされたそうで


終わった後に、こちらに寄ってくれたみたいです。


お仕事でこちらの方に来たからといっても


6年前のことなので覚えていてくれたことは


ほんとうに嬉しかったです。


たくさんの患者さんを看られてるわけだし・・・


少しの時間でしたが、


とても温かい時間でした。