エイジの釣行記★「ジグで白飯3杯いける」 -26ページ目

エイジの釣行記★「ジグで白飯3杯いける」

琵琶湖南湖を中心に、足繁く通いw

ぼちぼち楽しんどります(^^)

死んでませんよ真顔
どこもかしこもビンビンですよ真顔

仲間からも「安否確認」が絶えませんので(笑)新年のご挨拶です♪

新年あけましておめでとうございますニコニコ
今年も、バカらしく楽しく♪皆さんと琵琶湖でワイワイできたらと思います♪どーぞよろしくお願いいたしますねっウインク


岐阜県での新たな再スタート
40代で新しい企業へ籍を置き、これからが益々大変ですがびっくりよく働き、よく遊ぶをモットーに週末は足繁く琵琶湖通いして英気を養いながら頑張りますw

近々、ベトナム支社の短期出向の話も持ち上がってるのはドキがムネムネしてますが、聞かなかった事として只今、現実逃避中です(笑)

新年一発目の本日は、代表含む役員御一行で、お千代保稲荷(通称 : おちょぼさん)にて新年のお参りにウインク


千代保稲荷名物の屋台で、大福を買ったり、串カツをつついたりと・・・

昼の会食会場のホテルに皆で到着するも、すでに腹いっぱいの失態(笑)


まっ♪そんな感じで2019より頑張ります真顔

今年は春まではオフ予定の琵琶湖だけに、こっち(岐阜県)に引っ張ってラッピング2019verに変更したり、デッキカーペット総貼り替えしたいと、ヤリたい事いっぱいてんこ盛り盛りなんですが、短期で貸してくれるシャッター付きガレージが見当たらんガーン
ウヌヌヌ。。。田舎おそるべしw

タックルも総入れ替え年なんで、今からキープキャスト楽しみです♪

610MHのみのレジット導入やった2018。
思ったよりしっくり来てたので、レジットラインナップも気になりますねぇキョロキョロkatsuyaさんにインプレまた聞いて見よ〜w

何年経っても、、「あ、これ、俺の求めてるジグロッド」って100%思えた事が無いガーン

2019は喰わず嫌いしてた、琵琶湖ベースでのソリッドティップのジグロッドをやはり自分のスタイルでは不可欠なんやと再認識し、初導入しようかと^^; FACTしかりRRストラクチャーしかりソリッドティップ長さと、そのティップ径とバット径のバランスをよく吟味せんと、自分の求めてるジグスタイルには合わなさそうで、作るか(ー△ー;)とも。。

うーむ悩ましい
うーむ楽しいw

極論、琵琶湖、、南湖でのジグはガチムチは既に跳ね以外の、シーンでは必要がなくなって来たスタイルにwそれほど年々、自分が狙ってる魚の喰うスポットが狭くなっていき、繊細なスラッグアクションが求められるのにティップ強による一瞬の荷重がジャマして移動距離に差が出てしまってる感が否めないガーン

自分はジグは基本、フルキャストするが2mもアクションさせたら回収する。フルキャストはただディスタンスの為、だけのものなんです

なもんで、その2mのハードボトムなりパッチを数センチ刻みで、、それこそウィードを1本1本処理しながら、その小径ポイントをやり過ごし寄せて来るイメージなんで、より繊細なソリッドティップならどこまでイメージに近付けるかなぁと。。

さんざん引いて、足元で喰いましたって巻物見たくなノリが少ないジグゲームなんで、おのずと遠くの掛けに入るので、強靭なバットもこれまた必要なんで、バランスをよくオフシーズンに吟味しながら過ごしますかね照れ

ソリッドティップジグロッド+超ハイギヤが恐らく自分の2019スタイルです(笑)ib7からabuロケットに変更かな。。ブッシュ撃ちじゃ無い琵琶湖でのオープンジグでも超ハイギヤは、自分には必要w


おいオッサン!
それならあのロッド、1回は使ってみな
しっくりくるかもよ

ってなタックル有れば、教えて下さいね(笑)