バサカニ2016見物③ | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

体育科さんが整列し
いよいよ演舞の開始です

手には鳴子のかわりにメガホン爆笑
体育科さんらしい

曲はノリのよい民謡調
曲、振り付けは普通科、商業科と同じで
オールスターのときも同じ曲、振り付けです

体育科さんは途中で
体操部、新体操部さんの演技が入って
バク転で回ったり、フラフープ飛び交って
ひとつの見せ場となっていました

それにしてもみんな楽しそうに踊っていたんですよね〜カナヘイうさぎ
見てるこっちも楽しくなって
ずっと笑顔でスマホを向けていましたスマホ

オールスターのときはズラーッと
約1000人の中京高生が道路を埋め尽くして
これまた楽しそうに踊ってくれて
バサラに参加できて良かっただろうし
見に来られて良かったって思いましたおねがい

映した動画を少しだけご紹介します