中学校の文化祭 | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

先日、中学校の文化祭がありました


水曜日に舞台発表(合唱)

木曜日に展示発表


3年生の合唱の発表は午後からだったので

昼食を済ませてから行ってきましたあし


ほんとにね~

最近の合唱曲は聴いたことないのばっかしで・・・うーん

たまにはオーソドックスな曲が聞いてみたい なんて思ってしまいますポリポリ


でもま、さすが3年生

どのクラスも上手にまとまっていたように思いますグッド!


学年合唱では各学年ごとに舞台に並んで歌います

舞台への異動も1年生よりは2年生、2年生よりは3年生がスムーズにできていましたぱちぱち

さすがですね合格

舞台の下、横にも広がって並んで、結構圧巻です顔


ただ・・・自分の子がどこにいるのか見つけられないん?

やっぱり眼鏡作ったほうがいいかな汗



展示発表は・・・

相変わらずのおふざけぶりむっ


書道の発表に次男が選んだ言葉は「平和」

それがまぁ小さくて細い字で・・・

ホントに平和を望んどるんか!?という感じで・・・


他に子の上手さを確認しにいったようなもんでしたポリポリ