娘、卒園 | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

3月15日(金)

娘の卒園式でしたcertificate*


小春日和のいいお天気でした晴れ


長男の入園から数えて十数年・・・

長かった幼稚園生活も いよいよ最後の日をむかえましたうるうる


卒園式も息子たちの頃とは様子も違っています目

なにしろパパの数の多いことビックリマーク

次男のときの倍? ほとんどいるよね・・・って感じですあせる


うちも今回は私が謝恩会の関係でうろうろしちゃって

先生の最後のお話が聴けないといけないかも・・・ということで

カメラを回してもらうために来てもらいました汗


卒園式は・・・

以前は出ていた年中さんがいなくて、在園児の送る言葉が無くなりましたしょぼん

その代わり卒園児の「アメニモマケズ」の斉唱がありました


今年は娘は皆勤で、名前を呼んでもらえました顔

卒園証書が筒ではなく、アルバムタイプになってました


理事長の話が長かった・・・


先生、泣きすぎだよ泣


ホントに卒園なんだな~


おめでとう合格