今年ははとり中が優勝 | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

先日の中日新聞朝刊に はとり中学男子ハンドボール部のカラー写真が ドンッ と載ってました顔

夏の全国大会で優勝したそうですクラッカー

すごいですね~ぱちぱち


はとりは 名古屋市・愛知県・東海大会 に優勝して全国大会へDASH!

「名古屋を制するものは全国を制する」と言われるぐらい

名古屋のハンドボールのレベルは高いらしいですにひひ


決勝相手は福井県の明倫中学校で これまた毎年のように全国大会に出てきて

決勝戦まで勝ち進んでくるという学校


長男の1学年上の先輩が3年生のときの全国大会の決勝の相手も明倫で

このときはうちが負けたんですしょぼん


今年の長男の後輩たちは・・・東海大会1回戦で敗退だったそうですあせる

名古屋市・愛知県大会はどちらもはとりに負けて2位


たぶん彼らは 愛知で2位だから全国にいける と思っていたかも・・・うーん

妙な自信と油断が敗因だったのでは と推察しますひらめき電球


そういうところって ホント、昔っから汐路の子たちの悪いクセなんですよね~うーん(汗)

大丈夫って思わずに必死にならないとパンチ! と見ているこっちがイライラしちゃうほどむっ


ただでさえハングリー精神に欠けている子たちなのにねぇため息

新チームで春の大会はどこまでいけるかな?


がんばれ!汐路ビックリマーク