今日は広報紙の記事の取材で小学校へいきました
取材をしたのは「名人・お笑い大会」というイベントのオーディション
毎年この時期に、児童の委員会活動の一環で
集会委員が企画、運営をして行われるイベントらしいです
フラフープやピアノ演奏といった特技や コントなどのお笑い芸を全校生徒に披露するイベントです
これは保護者の目には触れないイベントなので
子どもに聞いてお笑い大会みたいなのがあるっていうのは知っていたけれど
その内容までは知りませんでした
ちょっと見てみたいな~と思って、このイベントをとりあげようと思ったのだけど
本番は2月中盤以降なので、広報紙の入稿締め切りに間に合わない
オーディションなら間に合う! ということで取材してきました
今日は低学年で明日が高学年のオーディション
限られた時間の中でエントリーした子供たちの演技を審査をしていかなくてはいけないので
ダラダラとしてはおられず、けっこう緊張感が漂う中でのオーディションでした
明日は高学年の取材に行きます
どんな「芸」が見られるか楽しみです