広報紙の校正作業 | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

一度目の校正から返ってきた広報紙の原稿作文


今日はみんなで集まって二度目の校正作業目

といっても今日は全部で4人にひひ


今回はほとんど4面だけの確認作業なので 大人数いなくても大丈夫グッド!

全員来たとしても7人だけどね~べーっだ!

広報部員、本当は全部で9人

でも二人はお仕事で来られないので、普段は7人で活動してます汗


で、学校と執行部さんには既に原稿を見てもらっていて・・・にひひ

私の素直な気持ちを書いたコメントがあったんだけど

やっぱりダメだしがでてしまいましたポリポリ


取りようによってはネガティブなコメントなので

ポジティブに感じるコメントに替えてねって先生に言われてしまいましたあせる


急きょ差し替えのコメントを考えることに・・・うーん

13文字ぐらいで気持ちを伝えるって、難しいです、ハイため息


あとは執行部さんからのダメだしを待つだけですあせる

これがいつも怖いんですよね~困った


今回はけっこう余裕をもって作業してたはずなんだけど

気が付けば予定の発行日にギリギリって感じで・・・うーん(汗)


間に合えばそれで良し!

あとちょっと、頑張りますグー