手術から1週間たち 予定通り、今日退院しました
病室に着くと既に荷物もまとめてあって、帰るばかりになっていました
黒柳先生と野崎先生は、私が着く前に長男を診てくださったそうです
「今日から松葉杖なし」と言われていたけど 不安そうな長男に
看護士さんが「少しの間お貸しできますよ」と声をかけてきださったので
お言葉に甘えて松葉杖をお借りしてきました
歩くのはなんとかなるけれど、階段がね~
うちのマンション、エレベーターがないから3階まで階段を使わないといけないんです
学校の教室も3階だし・・・
松葉杖に頼ってはいけないんでしょうが 今の足の状態に慣れるまでは
不安な場所だけでも松葉杖が使えるとありがたいです
ドキドキの支払いを済ませて、長男は1週間ぶりに我家に向かいました
退院時の先生や看護士さんたちへのお礼はどうしようと考えていましたが
お世話になったのは先生や看護士さんだけではなく
麻酔科の先生をはじめとする手術をサポートしてくださった方々
食事を作ってくださる人、お掃除をしてくださる人、リハビリの先生などなど
病院のすべての方なんだ・・・と思うと、ねぇ
市大のほうは「心付けはいりません」って張り紙がしてあったし
感謝はしているけど、御礼の品は・・・・送りませんでした
でも、本当に病院の皆様にはお世話になりました
とても感謝しております