11月12日、13日は小学校の作品展です
12日は午後3時~7時が参観できる時間で午後5時過ぎにでかけました
次男は「別にいい・・・」ということだったので
ダンナさんと娘の3人でいってきました
作品展は体育館だけが会場になっていて全学年の作品がそこに「集結」しています
各学年 絵画が1点と工作が1点 あと共同制作1点
5年生の絵のテーマは「未来に生きるわたしたち」
子どもたちが自分の「将来の姿」を描いていました
次男は卓球バカなので「卓球選手」になっている場面を描いていました
「やっぱりね・・・」とダンナと顔を見合わせるほどです
でも
卓球部の子は卓球選手 野球部の子は野球選手 サッカー部の子はサッカー選手 と
なんだか非常にわかりやすい未来の姿でしたよ
「今どきの子どもでもスポーツ選手になることを夢みるんだ~」と
ちょっと嬉しくなりました