実家から電話があって
「長野から松茸きたから取りにこや~」と母
古くから親しくしている飯田の知人から送られてきたんです
ということで松茸を取りにいき 2本もらってきました
当たり前だけど「国産」ですよ~
自慢じゃないけど、松茸なんて今まで自分で買ったことがないんですよ
だから調理法もわかんないんです・・・
焼いて食べるのが美味しそうだけど子ども受けが悪そう
やっぱり定番の「松茸ご飯」に挑戦することにしました
もち米ないけど ま、いいか
ネットで作り方を調べて頑張ってみましたわ
なるべく大きく実を割けばよかったかもしれないけど なにせ貧乏性で・・・
細かく割いてしまいました
結果、見た目は「きのこご飯」になってしまいました
次男は松茸がどうしたって感じで あんまり感心がないみたいでしたが
長男は「めっずらし!」と言って携帯で写真を撮っていましたよ
思いがけず高級な秋の味覚を味わうことができました
ありがたい ありがたい