市民スポーツ祭・卓球(小学生) | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

反抗期の次男ですが 卓球試合は見にきてほしいようで

「見にくるの?何時ごろくる?」などと私の動向を気にしていたので

応援(見学?)に行ってきました目



今日の大会は「(名古屋)市民スポーツ祭」といって

この時期、様々なスポーツの大会があちこちで行われています音譜


競技によってはシニアクラスの方々の参加もあるので 『市民』スポーツ祭 と言うことなのかな?


ちなみに長男(高校ハンドボール)は今週の月・火曜日がその大会でしたにひひ



卓球の試合を見るのは初めてなので 応援といってもどうしてよいやらわからず

ただ目ジッと見ていました汗



chiebou:名古屋の主婦のブログ-20100820104549.jpg


次男が試合をするところも初めて見たわけですが

試合中は普段とは違い ミョ~にハイテンションアップで・・・


そのハイテンションぶりに「えっえっと驚き 「ぷっ顔吹き出してしまいましたあせる

当の本人は必死で頑張っているのですが

なんか 可笑しくて可笑しくて笑


でも笑っているところを見られてはいけないと 必死でこらえていました汗



母ちゃんが笑っているとも知らず次男は健闘し

今日の大会は団体で2位だったそうですクラッカー


よく頑張りました合格



余談ですが・・・卓球の試合はエアコン効いてて快適音譜

ハンドボールとえらい違いですにひひ