やっと運動会のことが書ける
先週の土曜日(5月29日)は次男の小学校の運動会でした
例年は秋に行われますが 今年は校舎の改修工事の関係で「春の運動会」となりました
当日心配していたお天気でしたが 思いの他暑くなりまして・・・
“袖跡くっきり”になってしましました
娘が朝もはよから「学校行く~」と張りきっていたものの
行ったところで運動会なんてじっくり見られたもんじゃない
「汐路の森」というところを基点にお友だちと遊びまくり・・・
森からは運動場が見えないのです
私は運動会が見たいのにー
ときどきママ友に娘をお願いして演技や競技を見に行っていました
次男の演技種目は「ソーラン系」の踊りでした
「どまつり」で次男たちが踊った曲で演技をしたというチームの人が3人
次男たち5年生の演技を見にきてくれたそうです
去年は補欠だった紅白リレーですが
今年はリベンジできて見事「リレー選手」を勝ち取った次男
なんせ卓球部なのでリレー選手なんて期待していなかっただけに
ちょっと嬉しいものがありました
紅白リレーは次男の「赤」が勝ち 総合でも「赤」が勝ちました
来年は「騎馬戦」だわ
今から応援することが楽しみです