次男、市の卓球教室に行く | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

抽選に当たった市の「ジュニア卓球教室」が今日から始まりました卓球


会場が笠寺の「日本ガイシホール」なので当然送迎しないといけませんあせる

10時開始に間に合うように娘をつれて車で向かいました車


日本ガイシホールに着くと駐車場にトラックトラックが数台並んでいて

ホールの入り口には女の子ギャルが沢山いたので

たぶん誰かのコンサートかなんかだな~ なんて思いながら

卓球教室の会場の第3競技場にはいりましたあし


卓球教室は小学校高学年の子が40人

男の子が多かったです

内容は初心者向けになっているので次男はどう思ったかわかりませんが

学校が休みの日に卓球ができるだけ嬉しいんじゃないかと・・・

教室の時間が「1時間半しかない」とぼやいてましたからにひひ


教室の時間を利用して私と娘は買い物にいってきました買い物かご

教室が終わる時間に迎えに行くと

ガイシホールの女の子が更に増えていて長蛇の列目

よく見ると「テゴマス」と書かれた服を着ている子がいて

グッズを販売するテントに「ジャニーズ」の文字があったので

「あらえっ テゴマスのコンサートなのねビックリマーク」とわかりましたひらめき電球


あとで調べたら今日のコンサートは18時30分開始

なのに午前中から彼女たちは待っているのねえっ

すごいわ~あせる


そんなこんなの卓球教室は2月までに18回開催の講座です

同じ学校の子は二人しかいなかったようなので

教室が終わるまでに他の学校の子と友達になれるといいなと思います顔