高校の入学式 | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

今日は長男の高校の入学式でした桜


朝から“どんより”の曇り空くもりでしたが雨降りよりはマシですニコニコ

桜も満開でしたし・・・入学式にはやっぱり「桜桜」ですよね


長男は真新しい制服を着て少々緊張気味な様子あせる

公立高校の制服は詰襟学生服の学校が多いのですが

長男の学校は「ブレザー」タイプの制服なので

見るほうも何だか新鮮な感じがしましたにひひ


小学校から中学校へ上がるときとは違って長男にとっては“未知の世界”の高校生活が始まりますクラッカー

いろんな地域、学校から生徒が集まってくるわけですからね


長男は同じ中学校だった子とも、部活仲間ともクラスがはずれてしまって

ま~ったく知り合いがいない状態からのスタートになりました困った

クラスに友達ができるまでは少し淋しい日が続くかもしれませんね汗


明日からは自転車通学です自転車

30分ほどの道のりだと思いますあせる

無事故で3年間通学してほしいものですお願い


私はお弁当作りの日々が始まります叫び

これからは毎日「お弁当のおかず、どうしよう~?」と頭を悩ますことになりそうですにひひ