次男、風邪気味 | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

先週の雪の土曜日に試合に出かけたせいなのか

日曜日から咳が出始めて熱も上がったり下がったりしていた次男マスクマン。


昨日の朝は熱はなかったけど咳がでていたので

受験生を抱える我が家としては

風邪を悪化させる訳にはいかないので

次男を学校を休ませて病院へ連れていきました病院


一応インフルエンザの検査もしてもらったけど「陰性」ほっ

扁桃腺からの風邪ということでした


今日は熱もなく、咳も少しおさまったので

「学校行きたいし部活に行きたい」という次男がいうので

マスクマスク着用を条件に登校させました学校


たぶん咳も気にせず学校で一日過ごしたのでしょう

部活もしっかり」最後までやって、帰宅は6時でしたあせる


とにかく部活にハマッッテいる次男

この前ラケットを買い換えたと思ったら今度は

「ボチボチのついたラバーに換えたほうがいいって先生に言われた」

と言ってきましたえっ


私は卓球のことは全くわからないので

「ラバーにボチボチって・・・そんなの要るの?

 ラバーの貼りかえって家でできるの?」という感じでして・・・汗


どうやら学校に注文すれば顧問の先生が張り替えてくださるらしいひらめき電球

だったら頼んでおいで! と言っておきましたにひひ