中3の長男
昨日は私立高校の願書提出
今日は公立高校の受験校を決めるための三者面談
2校受験する私立のうち1校は学区内で自宅から徒歩10分ぐらい
長男はその高校に願書を提出にいきました
なんと受験番号が「7007番」
なんかラッキーな番号だな・・・と
今日の午後は三者面談で公立の受験校の決定
塾の面談も日曜日にあったのですが
塾の判定と学校の判定がちょっと違っていました
判断する材料が違うからかもしれませんね
塾では「大丈夫でしょう」と太鼓判をもらえたのに
学校では「第一志望はかなりギリギリですが・・・」と言われました
でも、ま、とりあえず志望した高校2校は「ムリ」とは言われなかったので
受験することに決めました
面談の所用期間約10分
早く終わった
私立は推薦入試が明後日の金曜日
「いよいよこの時期がきた」って感じです
親もドキドキですが・・・
頑張れ受験生~