そう言えば長男はこんなことを言っていた | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

昨日は次男の誕生日だったわけですが

毎年、次男が生まれたときに長男が言った言葉を思い出しますにひひ


長男が「お兄ちゃん」になったのは5歳の誕生日を目前に控えた頃イーニーズ!(ふゆ)

当時テレビマンガの「クレヨンしんちゃん」に「ひまわりちゃん」という妹ができたせいか

長男はを熱望していましたラブラブ!


長男も立会いのもと出てきたのは「弟」えっ

それはそれはショックだったようです・・・しょぼん


後産の処置を終え「ほえ~ため息」と一息ついていた私のところに長男が来て一言

「次は女の子にしてね!」


今出したばっかりだろう!って突っ込んじゃいましたよ汗


それから6年後に妹ができたわけですが

私は「どうだ!お望みどおり女の子だぞ!チョキと思ったけど

たぶん長男は自分が言ったことを覚えていないでしょうねにひひ


妹が生まれたのは長男が6年生にあがるときで

(その日は次男の小学校の入学式でしたあせる

損得勘定もできるようになっていて

兄弟が増えると損をすることもあると悟ったのでしょうねあせる

娘が生まれてから言ったことは

「もうこれ以上兄弟はいりませんから」でした汗


言われなくても兄弟は増やしませんからご心配なくべーっだ!