台風接近中!さて明日の学校は・・・? | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

只今暴風警報発令中!

明日の朝6時までに解除されなければ午前中休校は決定

午前11時までに解除されたら午後の授業はあるので登校ですにひひ

う~ん、午後はビミョウですね~あせる


今朝は交通当番で「旗のおばさん」をしてきました旗振・黄

ちょうど雨が止んでいてラッキーチョキ

もう一人の当番ママさんと「明日じゃなくてよかったですね~ほっ」とご挨拶ペコッ

でも次のママさんに旗を渡しにいったときはちょっと罪悪感汗

「持ってきちゃってすみませーんあせる」って感じでしたてへ


今週の土曜日は幼稚園の運動会があるのですが

こんなに雨続きだと外で練習ができなくてかわいそうですねしょぼん

特に年長さんはマーチングの練習ができなくて気の毒ですしょぼん


次男が年長のときに「母の会」の会長をしたことから

次男の卒園後には毎年運動会の「招待状」を頂いていました合格

たぶん卒園後3年ぐらいしか招待状は来ないはずですが

私の場合は次(娘)が控えているせいか 今年も招待していただけましたニコニコ


招待状の封筒の中に こんな可愛いものが・・・ラブラブ


chiebou:名古屋の主婦のブログ-20091006101334.jpg 顔を折ってしまいましたが・・・あせる

            ↓ 開くと・・・

chiebou:名古屋の主婦のブログ-20091006101413.jpg  プログラム登場えっ

なにもこんなに凝ったもの作らなくてもいいのに・・・

在園のママさんに聞いたら同じものが園児に配布されたらしいくま

先生方のご苦労が目に浮かびます目


確か去年は「うちわのプログラム」だったようなにひひ

プログラムに工夫を凝らすのはいいけど

こういうのって一度やりだすとなかなかやめられないし

エスカレートすることもあるし・・・ガーン

ただでさえ忙しい運動会の時期に先生方の仕事を増やすのはなんだかね~う~ん

園長先生、ほどほどがいいですよにひひ


次男は卒園時の「パン食い競争」に

娘は未就園児の「かけっこ」に参加する予定顔

土曜日は晴れそうなので良かったですクラッカー