こういうところは女の子よね~♪ | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

10月も目の前に迫ってきた今日この頃お月見

新聞の折り込みチラシにフォトスタジオの「七五三」の広告が増えてきました目


コスプレ好きの娘はそういったチラシを見るたび

「こういうの着たーい音譜お写真とりた~い音譜と言いますあせる


「七五三」の写真は去年の数えで3歳のときに撮りましたニコニコ

「被布を着せるならぜったい2歳のうちに!」という私の思い込みがあったので・・・汗


chiebou:名古屋の主婦のブログ-photo.jpg
これは去年撮った写真です合格

気分はノリノリだったのですが、どうしても自然な笑顔がでませんでしたう~ん


そりゃ~ね、できればスタジオで撮ってあげたいけど

今年はちょっとね~困った

「去年撮っておいて良かった」って思いましたよ、ハイため息


でもやっぱり着物が着てみたい娘ショートヘア

実家においてあるものを見つけて「着せろ!」とアピール怒

お正月に着たきりなので丈が短いけど

仕方なく実家の母が着せてくれました着物


実家の母は和裁と着付けができるので

私は着物関係で苦労というか出費をしたことがありませんにひひ

ありがたい、ありがたいペコリ


というわけで今日着物を着た娘の姿ですあせる


chiebou:名古屋の主婦のブログ-20090929120011.jpg

丈が短かろうと着物が着れたので娘はご満悦音譜

「パパに見せる」と言って家まで歩きましたあし


普段はホントに男の子顔負けの乱暴者の娘ですが

こういうときは「やっぱり女の子なのね~ニコニコと実感しますにひひ

お兄ちゃんが二人いる中で育っても「女の子らしい」部分がちゃんとあって安心しています顔