金曜日、次男が子ども会の「年少リーダー講習会・中津川キャンプ」へ行きました
午前9時瑞穂区役所集合 9時30分バスでしゅっぱ~つ
娘と一緒に手を振り見送り
でも娘は「どこいくの~?」と全然理解していません
仕方ないけど・・・
それにしても2泊3日のキャンプで5000円はありがたい
旅行会社の企画だったら3万円前後はするもんね
子ども会に入っていてよかったわ~
金曜日は次男を見送ってからすぐに
長男の部活の女子部の試合の応援に向かいました
会場は緑スポーツセンター
次男の出発と試合開始の時間が同じだったので
応援に間に合うか心配でしたが、なんとかハーフタイムに到着
ま、ダンナに車で送ってもらったから早く着いたんだけど
着いたときは 18-9 のダブルスコアで負けていました
でも後半戦、最後まであきらめず点差を縮めたけれど一歩及ばず・・・
負けてしまいました
でも、よく頑張ったよ 御疲れ様
そんなこんなで慌しく午前が過ぎ、午後も時間は流れ
いつもなら次男と娘が「ぎゃあぎゃあ」大騒ぎの夕食前後も
ま~~~~~、静かだこと
娘ひとりで騒がしいのは確かなんだけど、いつもの
「あーっ、もうっうるさいっ
」って怒ることがないのです
次男がいないだけでこんなにも騒がしさが違うなんて・・・
でも、明日にはもう帰ってくるのよね~
2泊3日ってあっという間だわ